【2019秋の基本登山技術講習会:初級編】終了

山ナース

日時:2019年11月13日(水)~14日(木)
場所:北八ヶ岳・黒百合平周辺
宿泊:黒百合ヒュッテ

今回の講習会は基本登山技術講習会入門編を受講した内容を、山で実践してみることを目的として開催されました。
唐沢鉱泉登山口から講習開始、本日は晴天ですが天候は下り坂予報。
まずはビバーク術の実践ということで、想定として二人での登山中にもう一人が足を負傷してしまいビバーク体制に入るという設定でスタート。

  

参加者の各お宅(ツエルト設営)を拝見。
  

  
入門編の時の芝生の上とは違い、実際の山で自分の持っている装備を活用し露営するには、
知恵と精神力が必要なことが分かっていただけたようです。

 

 

  
黒百合平までは、登山の基礎となる歩行技術の確認をしながらのナビゲーション。
地形を見る力、考える力、地図を読み進む力を身に付けるために、
通常2時間のところ3時間以上かけて黒百合平まで登りました。

 

  
本日のお宿は、八ヶ岳で人気の高い黒百合ヒュッテさん。
平日の寒波到来直前ということもあって、我々だけの貸し切りです。
夕食後には小屋のスタッフさんも含めて、危急時対応(自らの安全管理と傷病者の評価)などの
机上講習を国際山岳医の千島先生が行ってくれました。

 

二日目は悪天で稜線は暴風雨のため、天狗岳への登頂を諦め、
黒百合ヒュッテさんのご協力で小屋内での講習となりました。

  
ロープワークの基礎の復習
すっかり忘れてしまっている方のいましたが、一度やっただけではなかなか身につきません。
繰り返しがんばりましょうね~

自分のザックを使っての短距離の背負い搬送や
ツエルト搬送などを実践しました。

  など

 

小屋からの下山は、
昨夜積もった雪の上の歩き方を実践しながらの下山となりました。