【山遊び♪レポ】クライミングロープの切断! ~DiMM取得の手助けに~

山ナース

時期:2021年3月
報告:ホームページ管理担当Mu

こんにちは!ホームページ管理担当のMuです。
私は毎年花粉症に苦しんでいて、この季節は辛いです😢
というわけで、今日はインドア内容の投稿です。

クライミングロープの切断
先日投稿された『「国際山岳看護師(DiMM取得)への道」サポート講習会の実施について』(クリックするとジャンプします)でも記載されていますが、冬山合宿ではDiMM取得に必要なアイスクライミングも予定されています。
場所は正式に決まっていませんが、赤岳鉱泉のアイスキャンディーや岩根山荘のアイスツリーになるのではないかと想像しています。
アイスキャンディーでは使用するロープはφ9.5mm×40m以上のシングルロープと決められていますので、80mロープを購入して2本に切断する事にしました。
(ほぼアイスキャンディー専用!ですね。)
普段使っているロープは長くても60mなので、80mの長さとその重さに見ているだけでも疲れますね(;^ω^)

特別な道具は不要
用意したのはカッターとマスキングテープです。カッターは、念のため替刃も用意しましたが、使い古しの刃でも問題ありませんでした。

クライミングロープは、半分の場所に黒くマーキングしてあるので、わざわざ測る必要はありません。
まず切断部がほつれないようにマスキングテープを巻きます。
そして切断部にカッターを入れていきます。(普段、ロープを切断する事はないので何故かドキドキします。)

大して手間もかからずに切断できます。

マスキングテープを巻いたまま、ほつれないように切断面を少し火で炙って、繊維を溶かして固めます。
(ライターやガスコンロで簡単にできます。しっかりと換気してやりましょう)

このままでも良いと思いますが、ほつれないように熱収縮チューブで端部2cmくらいを固定します。

写真だと分かりにくいですが、黒いマーキングから数㎜のところに透明なカバーが付いているのが分かりますか?
それが熱収縮チューブです。
見た目もカッコ良くなったと自画自賛して終わります♪