山は色々な楽しみを与えてくれます。 東北に登山&沢登りに行く予定が、台風に伴う悪天候にて断念。 今年の秋の楽しみであった東北山行の断念にガッカリしていましたが、 ならばと、9月いっぱいで禁漁となってしまう渓流釣り続きを読む
カテゴリー: 山ナース日記(活動報告など)
-
【山ナース日記】vol.52 渓流釣りロマンを求めて
-
【山ナース日記】vol.51 秋の山メシのススメ
今回は、軽い・安い・簡単な秋の山メシのご紹介です。 私の山メシの場合、山でごはんを楽しむのがメインではなく、あくまでも登山がメインなので、 豪華な食材や余計な道具は極力さけ、軽量化重視となります。 【イカ🦑エビ🦐炊き込み続きを読む
-
【山ナース日記】vol.50 第40回日本登山医学会学術集会 講演 10月3日10:00開始
第40回日本登山医学会学術集会が、2020年10月3日(土)〜4日(日) にWeb開催されます。 (その後、閲覧期間が10月5日~31日までとのことです。) 毎年、演題発表させていただいていますが、今年は10/3(土)に続きを読む
-
【山ナース日記】vol.49 煙吹く火の山「那須岳」
日時:2020年8月29㈰ 場所:栃木県 那須岳 周遊コース 那須岳は日本百名山のひとつです。 ロープウェイも利用できるので、避暑を求めてか駐車場はいっぱいです。 登山道には例年に比べて登山者が少ないものの、老若男女が楽続きを読む
-
【山ナース日記】vol.48 白き峰「燕岳」
日時:2020年8月22㈯~23㈰ 場所:北アルプス 燕岳 憧れの北アルプス燕岳登山は… 先ずは名湯の中房温泉から開始します。 しかし、いきなりの急登。歩きはじめなので登山道をなめるように歩みを進めます。 燕岳へのルート続きを読む
-
【山ナース日記】vol.47 「瑞牆山」岩場歩き講習登山
日時:2020年8月16日㈰ 場所:瑞牆山 お盆最終日、猛暑の中、今回は瑞牆山で、岩場の歩き方や危険地帯での対処の仕方について、講習登山を行いました。 先ずはいつもの通り、登山口から地図読みからはじめます。地図読みは地形続きを読む
-
【山ナースガイドの夏休み2020】黒部源流環状縦走
日時:2020年7月下旬 場所:北アルプス(黒部源流) 1日目:折立~太郎平~薬師峠キャンプ場 2日目:薬師峠~薬師岳~薬師峠~薬師沢~雲の平キャンプ場 3日目:雲の平~水晶岳~鷲羽岳~三俣峠~黒部五郎岳小舎キャンプ場 続きを読む
-
【山ナース日記】vol.46 天気読み大正解「谷川岳」講習登山
日時:2020年7月11日㈯ 場所:谷川岳 天神尾根ルート 先ずはロープウェイで天神平へ、きちんとマスク装着してロープウェイを利用 ロープウェイを下りたら、ニッコウキスゲなどの高山植物が出迎えてくれました。 霧はあるもの続きを読む
-
【山ナース日記】vol.45 山岳看護師への志「赤城山」講習登山
日時:2020年6月27日㈯ 場所:赤城山 ルート:赤城公園ビジターセンター~地蔵岳~小沼~長七郎山~鳥居峠~覚満渕~ビジターセンター 今回は山岳看護師を目指す山好き看護師さんと、 梅雨の晴れ間で最高の登山日和の赤城山を続きを読む
-
【山ナース日記】vol.44 「切込湖&刈込湖」癒しの森林浴ハイク
日時:2020年6月21日㈰ 場所:切込湖・刈込湖(湯元光徳線歩道) 歩いてしか行って見ることができない日光湯元の三岳の噴火によってできた神秘の山上湖である切込湖(きりこみこ)&刈込湖(かりこみこ)。 日光開山の祖、勝道続きを読む