【山遊び♪レポ】ソロでも安心な雪山(大品山) ~富山県遠征その2~

山ナース

投稿時期:2023年2月
投稿者:ホームページ管理人Mu

こんにちは!ホームページ管理担当のMuです。
前回の山遊び♪レポートで投稿した富山県へ遠征しての雪山登山ですが、2日目があります。
「えっ、1日目の投稿を読んでいないですか!?」
そんな方がいらっしゃいましたら、こちらをご覧ください。

【山遊び♪レポ】ソロでも楽しい雪山(大地山) ~富山県遠征その1~ – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)

2日目の登山は、下山したその日のうちに東京に帰る必要があったので、短時間で安全に下山できる山に登ることにしました。

鍬崎山の手前「大品山」
粟巣野スキー場のゲレンデトップからアクセスできる大品山に登りました。
“次回”、その先の鍬崎山へのチャレンジも見据えての下見を兼ねています。
なので明るくなってからスタート!
スキー場がオープンする前にゲレンデの端っこを登ります。

そこから水力発電用の導水管沿いをなだらかに登って進むと、大品山まででは唯一の注意ポイントになる比較的狭くて急傾斜な尾根を登ります。
急傾斜と書きましたが、スノーシューでも登れます。
ちなみに今日は、駐車場から雪がつながっているのでスノーシューです。

人が多いので比較的安心・安全
バックカントリースキーヤーと登山者が多くトレースも有るので、体力的には非常に楽です。
昨日の大地山と比べたら倍以上の速度で進みます。
しかも雪もたっぷりあるので、スノーシューで歩くのも楽しいです。

(逆にツボ足は不可でしょう)

山頂はやはり地味
鍬崎山の途中で標高も1000mチョットなので山頂標識も何もない山でしたが、スノーシューハイクするには、時間的にもちょうど良いですね。

雪の状態もスノーシューで歩くのにちょうど良いフカフカした感じなので楽しめました。
帰りのスキー場は、日曜日だけあってビックリするくらい人が多かったです。
(下の写真では人が多くいませんが、家族連れが多い印象でした!)

下りも、やはり端っこを滑っている人たちの邪魔にならないように下りました。
下山して、道具を干しながら片付けを済ましたら日帰り温泉入って昼寝をして、それから東京まで眠気もなし、渋滞なしで帰ることが出来ました♪

雪山を始めたいと思っている方へ
今シーズンの雪山登山技術講習会は、現在、3月後半の木曽駒ケ岳付近千畳敷での開催回に余裕があります。参加に興味のある方は、募集案内からご確認くださいねー↓。
【募集中!】まだ間に合う「2023雪山登山技術講習会」 – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)