【山ナース日記 by Mu】「NIAJファーストエイド講習会」

山ナース

日時 2024年11月20日㈬~21日㈭
場所 民宿せど

こんにちは、ホームページ管理人のMuです。
今回は、私が【山ナース日記】を投稿します。
別にスタッフの右田さん、堀さんに押し付けられたわけではありませんよ~。
ジャンケンが弱かっただけです(^^;

さて・・・
NIAJ(Nature Instructors Academy of Japan・・・簡単に書くと公益社団法人日本山岳ガイド協会所属団体として山岳・登山ガイドさんの紹介や養成を行っている団体です。)のファーストエイド講習会を小林美智子山岳看護師事務所で講師をさせていただきました。
NIAJは、小林美智子ガイドが所属していたガイド団体で、以前からファーストエイド講習会の講師を打診されておりましたが、なかなか開催できず・・・でした。
あんまり書くと、何年か経って読んだときに「イタい文章だなぁ~」と思いたくないので、いきさつはこの辺で終了。

講習会の講師は、スタッフの右田さんと堀さんが担当し、私はなんと!なんと!
司会を務めさせていただきました・・・(いつもと同じじゃ~ん!というツッコミの声が聞こえてきそうですが無視して)
その時の様子(ほんの一部)はこちら↓

ガイド(山岳・登山)さん達は、さすがに有資格者です!
経験が豊富で、こちらもとても勉強になりました。

そして、「せど」さん今回もワガママを聞いていただきありがとうございました!

小林美智子山岳看護師事務所では、「山の救急法」や「山のリスクマネジメント」など、
一般登山者から医療者、そして山のプロを対象とした講習も行っております。

現在募集中の講習会は☟をクリックしてご確認ください。
【随時更新】ガイド&講習プランのお申し込み状況 – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)

当事務所へのお問い合わせは☟をクリックしてお願いいたします。
お問い合わせ – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)