【山ナース日記 by Mu】vol.267 「N.I.A.J.ファーストエイド講習会」

山ナース

日時 2025年6月10日㈫
場所 東京都江東区

こんにちは、ホームページ管理人のMuです。
今回は、私が【山ナース日記】を投稿します。
これを読んだ方はレアケースに巡り合えてラッキーですね!

さて・・・
N.I.A.J.(Nature Instructors Academy of Japan・・・簡単に書くと公益社団法人日本山岳ガイド協会所属団体として山岳・登山ガイドさんの紹介や養成を行っている団体です。)のファーストエイド講習会を昨年に続き小林美智子山岳看護師事務所で講師をさせていただきました。
N.I.A.J.は、小林美智子ガイドが所属していたガイド団体ということで、私としては思い入れも強いものがあります!
・・・が、私は講師ではなく司会進行のみを担当します( ̄▽ ̄;)

その時の様子(ほんの一部)はこちら↓

今回のテーマは☝脱水と☟熱中症


その後はシナリオトレーニングを行いました。(この日は雨のため室内です)

私たちも、より安全な登山を皆さんにしていただくために何をしたら良いかと、とても良い勉強になりました。

小林美智子山岳看護師事務所では、「山の救急法」や「山のリスクマネジメント」など、
一般登山者から医療者、そして山のプロを対象とした講習も行っております。

現在募集中の講習会は☟をクリックしてご確認ください。
【随時更新】ガイド&講習プランのお申し込み状況 – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)

当事務所へのお問い合わせは☟をクリックしてお願いいたします。
お問い合わせ – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)