日時 2021年6月26日㈯~27日㈰
場所 南八ヶ岳 行者小屋テント場泊
梅雨真っただ中ですが、八ヶ岳でテント泊して赤岳にも登頂してきました。
1日目の天気予報は不安定なものの日中は何とか持ちそうなのと、2日目が台風接近の影響で悪天候の可能性が高かったので、1日目に南沢登山道を行者小屋まで行き、テントを設営して、それから赤岳にアタックすることとなりました。
行者小屋に到着後、すっかりテントの張り方も慣れて皆さん素早く張ることができていました。
テント装備からすっかり身軽になってのアタック開始にみんな「軽い~」と思わず声が出ていました。
文三郎尾根名物の階段。実はここが直登なので息も上がり足も疲れるので核心だったりします。
いよいよ岩稜帯に入ります。
岩稜帯は緊張しますがそんなに早く進めない分、息は上がりませんので慎重に岩場の歩き方を学びながらゆっくり登ります。
いきなり山頂に出て「やったー」と歓声が、さらに太陽も出てきて嬉しい限りです。
風のないところで一休みして、慎重に下山しました。
テント場まで戻ってきたとたんに大粒の雨が降りはじめ、
慌てて各自のテントに避難、その後も雨は降り続き、その日はそのまま各自テント内での夕食となりました。
2日目の朝には雨も上がり、朝ゆっくり起床してテント撤収
昨日登った赤岳を見返ると、皆さんテント装備の大きなザックから足が生えているかの様です。
赤岳鉱泉で販売されたばかりのTシャツをゲットして北沢登山道から下山しました。
次回のテント泊シリーズは南アルプス「鳳凰三山」です。
夜叉神峠から南御室小屋にテントを張り、そこをベースに鳳凰三山をピストンします。まだ定員まで若干の余裕がありますので是非ご参加ください。
お待ちしております。
今後のテント泊シリーズだけでなく、今後のガイドプラン及び講習会については、コチラをクリックしてご確認ください。