日時:2025年4月12日(土)~13日(日) 場所:神奈川県丹沢 松田町寄地区 民宿せど スタッフの堀です。 2025年度が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当事務所では年度末から年度初めにかけて、事務所続きを読む
カテゴリー: NEWS
-
🆕New❗️【山ナース日記】Vol.265 基本登山技術講習会「入門編(4月)」終了!
-
🆕New❗️【山遊び♪レポ】スタッフ登山研修に行ってきた! ~八ヶ岳石尊稜~
日時 2025年4月前半 場所 北アルプス こんにちは!ホームページ管理人のMuです。 3月に続いて事務所スタッフによる研修登山。 今回は、私(Mu)と堀さんで、八ヶ岳の石尊稜という冬季クライミングルートに行ってきました続きを読む
-
【山遊び♪レポ】スタッフ登山研修に行ってきた! ~西穂高岳西尾根~
日時 2025年3月後半 場所 北アルプス こんにちは!ホームページ管理人のMuです。 昨年から事務所スタッフとなった右田さん、堀さんとは一緒に(ちゃんとした)登山をしたことがなかったんです。 もちろん、全くではなく講習続きを読む
-
【山遊び♪レポ】雪稜歩きに行ってきた! ~阿弥陀岳北稜~
日時 2025年3月後半 場所 八ヶ岳 こんにちは!ホームページ管理人のMuです。 今シーズンは、過去の数年に比べると気温も低くなり、雪も降る所には降っているようで、冬らしい冬だったということでしょうか。 とはいえ、3月続きを読む
-
【山遊び♪レポ】山のリスクマネジメント講習会「沢遊び」終了!
日時 2025年3月15日㈯~16日㈰ 場所 神奈川県 丹沢 寄地区 民宿「せど」 こんにちは!ホームページ管理担当のMuです。 今回は当事務所のコンセプトである『安全登山のための知識&技術の習得』の一環として、沢を歩く続きを読む
-
【山ナース日記】Vol.264 赤岳鉱泉山岳診療所「山の医療相談室」を実施しました。
スタッフの堀です。 先日、赤岳鉱泉で「山の医療相談」を実施してきました。 山で身体に異変があった時、近くに病院も血圧や状態を測定する機器もほぼありません。 そうならないように事前準備をしっかり行い予防しておくことが必要に続きを読む
-
【山遊び♪レポ】2025雪山講習会3日目「雪山リスクマネジメント雪崩編」終了!
日時 2025年3月中旬 場所 長野県 千畳敷ホテル周辺 毎回好評の当事務所主催の雪山講習会が、今シーズンも中央アルプス千畳敷カールで3日連続で開催いたしました。 いよいよ雪山講習会3日目は、雪崩の知識と技術を学んでいた続きを読む
-
【募集開始!】残雪テント泊_中央アルプス ~暑い夏が来る前に・・・~
昨年度から復活開催しているテント泊! 今回は厳しい寒さの終わった残雪期のテント泊を楽しめたらと考えて企画しました。 場所は、中央アルプスの木曽駒ケ岳周辺を予定しています。 今回も楽しいだけではない今後のテント泊に役立つ企続きを読む
-
【募集開始!】2025年7月「山の応急処置」講習会
山の危急時で生死を分けてしまうであろう「山の応急処置」を学んでいただく講習会の募集を開始します。 この講習会は、基本登山技術講習会の中級編修了者が対象(中級編を修了している方であれば一般の方でも参加できます)となっており続きを読む
-
【山ナース日記】Vol.263 「山岳看護師研修会」に参加してきました。
スタッフの堀です。 先日、日本登山医学会専門看護師制度運営委員会主催の「山岳看護師研修会」に参加してきました。 今回主任講師というお役目をいただき、運営委員会の皆様と一緒に活動させていただきました。 JPTECインストラ続きを読む