【山ナース日記】vol. 86 テント泊登山講習会「二歩目」終了

山ナース

日時 2021年5月9日㈰~10日㈪
場所 山梨県 瑞牆山(富士見平キャンプ場)

みずがき山荘前のバス停に、大きなザックを持った講習会参加者の皆さんがバスから降りてきました。一目でテント泊装備と分かります。

その大きなザックの中身の装備をチェックして、いよいよ出発。
大きな荷物を持った時の歩き方を学びながら富士見平キャンプ場に向かいます。
途中の見晴らし台では、明日登る瑞牆山がドーンと現れ、そこまでの急登の疲れを忘れさせてくれました。
 

テント場についたら、早速、幕営適地を探して、前回のはじめの一歩で練習したとおりにテント設営をしました。
お手伝いが必要だろうと思い、講師2名で様子を見ながら声掛けをしようと見ていたのですが・・・
皆さん、あれから自主練もしてきたようで、きちんときれいに設営ができました、素晴らしい!
それから、テント泊では重要な水の確保を行います。
 

次の日は、早朝から行動します。
百名山「瑞牆山」へ、いざ。
 

岩場の歩き方をなどを学びながら、途中から「THE富士山」といわんばかりの絵にかいたような富士山も拝むことができました。
岩稜帯の急登を登り切り、開放的な山頂へ。
山頂は雲一つない素晴らしい展望でした。
  

テントに戻って、テントを撤収してから下山しました。

今回の講習会は、お天気にも恵まれ新緑のお山を楽しめました。
テント泊講習会も二歩目(2回目)ということもあり、皆さま以前に参加された方ばかりで終始和やかな雰囲気で無事に終了することができました。

次回以降のテント泊シリーズは、6月は標高を上げて八ヶ岳の赤岳に登山、7月は日数を増やして南アルプス鳳凰三山とステップアップしていき、9月に北アルプスを縦走します。
全部に参加する必要はなく「都合が良い」や「行きたい」時にだけ参加が可能です。

また、テント泊登山は、まだ敷居が高いという方には、目指せ槍ヶ岳シリーズ(小屋泊)のガイドプランもあります。

それらを含めた現在募集中の講習会・ガイドプランについては、コチラをクリックしてご覧ください。