【山遊び♪レポ】はじめてのせんたく ~ダウンシェラフ~

山ナース

投稿時期:2022年11月
投稿者:ホームページ管理人Mu

こんにちは!ホームページ管理担当のMuです。
先日のサッカーワールドカップで日本がドイツに勝利した試合!
見ましたか?
私は、途中まで見ていたのですが、後半の同点、逆転ゴール時はちょうど仕事の10分ほどの打ち合わせで見れず。。。
でも、逆転で勝つって凄い、と喜んでいます。
そして、次の試合も勝てるのだろうかと心配になるという、私の悪い癖が出てしまいます。

今回は、サッカーの話しとは関係ない投稿で・・・
先日、雪の立山(雄山)で「今年も寒い雪山シーズンが始まったなー!」と思いながら登っていた際に、そういえばダウンシェラフを洗いたいなとフト思いました。
決して!決して!臭いから洗いたいと思ったわけではなく、寒くてダウンシェラフのことを考えたということをお間違えの無いようお願いしますよー。

タダより高いものは・・・
クリーニング店や登山ウエア等のクリーニング専門店で行ってくれるところもありますが、時間もあったので自宅で洗ってみました。
まず、ダウンシェラフは1軍登録選手ではない(変な言い方ですが、失敗してもよい)ものを洗濯することにしました。

お湯で洗った方が洗剤の効きが良いそうなので、お風呂に入れて35℃のお湯を入れます。

そこに適量の中性洗剤を投入して、手で洗います♬

腰が・・・
別に撥水でも防水でもないと思っていましたが、ちっともお湯に沈まず洗うことが出来ないので、手でダウンをお湯の中に押し込んでいきます。
これが非常に腰に負担がかかります。

もしかしたら、足で踏んだ方が沈むし洗えるしで一石二鳥なのかも知れません。
結局、踏むのは破れないかと心配で、私は頑張って手で洗いました。
(おそらく、そんなに簡単に破れないでしょう)

脱水⇆すすぎ
一度、洗うとダウンが水を吸って、重くて持ち上がりません。イヤー、大変だなぁ(^_^;)

少しずつ脱水して、手で持てる重さになったら洗濯機で脱水しました。
脱水時間が長いとダウンによくないので1分程度、それからお風呂に戻ってすすぎ。
また、手で脱水して洗濯機で脱水・・・を2度ほど繰り返し。

陰干し
直射日光はシェラフの生地にあまりよくないので陰干ししますが、簡単に乾きません。
乾燥している時期にやって良かったと思いました。
湿度の高い時季では、干している間に臭くなりそうです。
ある程度乾いたら、乾燥機に入れるとフカフカに仕上がりますが、テニスボールなどを入れると固まったダウンがほぐれて良いそうです。
私は布団乾燥機を使用したので、ダウンがはぐれずに片寄りができたのでシェラフを揉んでダウンを分散させるのに苦労しました。

今回の結論
・時間に余裕があれば、自宅で洗える。
・乾燥機の類があった方が仕上がりが早いので安心。(自然乾燥は、相当な時間が必要な感じ)
・撥水加工や防水処理がしてあるダウンシェラフについては自分で洗えるのか分かりません。
・登山で使う1軍選手を洗う前に、キャンプ等で使うものを洗うことをお勧めします。