【山ナース日記】vol.229 基本登山技術講習会「4月入門編」終了(その2)

山ナース

日時 2024年4月20日㈯~21日㈰
場所 神奈川県丹沢 松田町寄地区 民宿せど

皆さまGWはいかがでしたか。
私は前半と後半で赤岳鉱泉山岳診療所に行っておりました。
概ね天気は良かったので、登山者も多かったですね。

さて、今回の投稿は今年度最初の講習会「基本登山技術講習会「入門編」」2日目の様子を投稿します
1日目の様子は、前回の投稿をご覧ください。
2日目は、室内で危険地帯の通過の仕方をロープ・スリング・カラビナ等を使用して練習してから屋外へ
登山靴の履き方やザックの背負い方を確認して、地形図を見ながら移動します。

まだ桜が咲いていました。
今回は2日間ともお天気に恵まれました。

河原まで地形図と実際の地形を見ながら現在地を確認しました。
それから、山での歩き方を階段等を使用して皆さんにも歩いてもらいます。
普段は自然に歩いているのですが、歩き方やストックの使い方を聞いて頭で考えながら実践しようとするとロボットのようになってしまうのが面白いです。
これはぎこちないのは最初だけで自然に身に着くようになります。

続いては、コンパスの使い方です。
現在地から目的地までの方向をコンパスを使用して定める方法を繰り返し練習しました。
(☟の写真はやり方を説明しているところです。実際には皆さん河原に散らばってもらい実践してもらっていますが、その画はシュールなので省略しました・・・)

それが終わったら、最後に3~4人の班で1つのツエルトを設営してみます。

皆さん、上手にできていました。

5月の初級編では、1人でそれぞれ設営しますので、皆さんの成長が楽しみです。
5月の初級編は、今回の講習内容を実際に山で実践するということで、八ヶ岳にて開催します。

今回の基本登山技術講習会「入門編」ですが、次回は9月7日(土)~9月8日(日)に開催します。
参加をご希望の方は、お問い合わせ(☟をクリック)から「基本登山技術講習会の案内希望」と記載して送信してください。
お問い合わせ – 小林美智子山岳看護師事務所(山ナースガイドオフィス)